TOPWORKINTERVIEW02

DOCUMENTATION

ドキュメンテーション事業推進本部
中日本第2支社

K.S

2008年入社 情報学部卒

イメージ

Q仕事内容を教えてください

僕の部署では、工作機械メーカーの取扱説明書の作成をしています。お客様から原稿や仕様書をいただき、それを基に要望に沿った形式で編集しています。 統括するチームは岡崎と名古屋の2拠点に分かれていて、それぞれに複数の作業を進めています。僕自身は作業時間や売上の算出、見積り作成、スタッフの進捗確認、納品前の最終データチェックを行っています。

イメージ

仕事の魅力・やりがい

この仕事の魅力は「作っているものが誰かの目に触れてどこかで役に立っている」ことですね。工作機械のマニュアルは一般の方が目にするものではないですが、その機械を操作する技術者の方が見て、問題を解決できたり、仕事が捗っていることに役立っていることはやりがいになります。そうしたエンドユーザーの活用をイメージして仕事に取り組んでいます。

イメージ  
イメージ

Q学生時代の知識は
役に立っていますか?

情報学部でソフトを使った経験はありましたが、入社当時はどれも初めて使うソフトばかり。大学で学んだことより、実務の中で身につけていった感じです。ただ、ソフトを使うことに対しては好きだったこともありましたので、そこが苦にならなければ大丈夫だと思います。

イメージ
イメージ イメージ                イメージ

Q達成談はありますか?

取引先の工作機械メーカーがまったく新しいNC装置をリリースした際のマニュアル作成に携われたことです。NCは機械を動かすための数値制御装置で様々な機械に接続して使用します。
新型となると機械開発と並行してマニュアルも作成していくため、作りながら仕様変更が頻繁にあり、その都度対応していきました。
お客様からお褒めの言葉をいただいたとき、嬉しさとともに達成感を感じました。

Q失敗談はありますか?

納期オーバーです…。お客様に何度も頭を下げて納期延長してもらった経験があります。これは特に新人の時に多かったのですが、納期と作業ボリュームのバランスを掴み切れてなかったために、お客様にはご迷惑をおかけしてしまいました。お客様も希望納期で業務を進行しているわけですから、とにかく申し訳なくて…。
取引先の案件は多くの場合、多言語でのドキュメント展開があります。優先すべき言語の順に納品したりして対処しました。

イメージ

今後のビジョン

現在、プロジェクトリーダーとして管理をしながら、日々の業務の中で技術の進歩の速さを実感しています。そのスピード感に取り残されないように、自ら工作機械の展示会に出向くなどして、新しい知識や情報を積極的に取り入れ、自分の知識やスキルを高めていきたいと考えています。

イメージ

就職活動中の学生に向けてのメッセージ

CDSはマニュアルだけでなく、カタログやパンフレット作成、お客様のプレゼンテーション用の資料や映像を作ったりと、業務は多岐に渡っています。また、特殊なソフトを使用しますが、使った経験がなくても、先輩や上司に教えてもらいながら学べる風土もあります。どんな人でもやりたいことが見つかる会社なのではないかと思います。企業ホームページや就活サイトでの情報収集も大事ですが、説明会やインターンに積極的に参加して会社の雰囲気を肌で感じとってください。
名古屋支社は2020年9月に新しいオフィスに引っ越しました。新設された名古屋駅直結のビルで綺麗なオフィスで仕事をするのはとても気持ちが良く、出社時の仕事の後は同僚と遊びに行ったり、趣味の時間を存分に楽しめます。また、在宅勤務制度を導入しており、自分に合った働き方を選ぶことができるので、充実した生活を送ることができると思います。

weekend イメージ イメージ

栄や名古屋駅でショッピングも楽しみますが、自宅でのんびり過ごすことが多いです。ときどき、いろいろなところへ旅行に行くのも好きですね。

企業HP