TOPWORKINTERVIEW11

関西支社

A.S

2018年入社 社会学部

イメージ

Q仕事内容を教えてください

主に医療機器のマニュアル作成に携わっています。お客様(メーカー)との打ち合わせや工場での製品取材、デモ機での動作確認、原稿の作成からデータの編集、さらには外国語版の作成まで幅広くマニュアル作成に関する業務を行っています。

イメージ

仕事の魅力・やりがい

開発段階から携わっていた製品がいざ世に出て、メディアで大々的に取り上げられていたときは「凄いことに関わったのだな」と感じました。
若手でもこのようなビッグプロジェクトに関われることは大きな魅力です。また、CDSであればマニュアル作成を通して多種多様なメーカーの製品に携われるので、やりがいを感じる機会が多くあります。

イメージ  
イメージ

Q学生時代の知識は
役に立っていますか?

大学の授業で画像編集系のソフト(イラストレーターやフォトショップなど)を使用していた経験が、入社直後は非常に役立ちました。
実際の業務では他にも様々なソフトを扱いますが、上記のようなクリエイティブなソフトの扱いに慣れていたので、操作の習得に時間はかかりませんでした。また、レポートや卒論でフォーマットに沿った文章を作成した経験も、マニュアルのライティング作業に役立っています。

イメージ
イメージ イメージ                イメージ

Q達成談はありますか?

前例のないマニュアルの作成を任され、試行錯誤を重ねなんとか作り上げたことです。
普段行っているマニュアル作成の業務は、既存のマニュアルに対する改訂の作業が多いのですが、その時はデータの構造から表現方法まで自分で一から考える必要がありました。
最初に任されたときは「自分にできるのだろうか」と不安でしたが、任命された責任感と「必ずやりきろう」という思いを胸に業務へ取り組みました。なんとか完成した際には、期待に応えられた喜びと一つのモノを自分の力で作り上げたという達成感を感じました。

Q失敗談はありますか?

業務に慣れてきた2年目の頃に、思い込みで失敗を経験しました。
見ればすぐわかるようなエラーにもかかわらず、チェック用のツールでエラーがなければOKと思い込み、十分な確認を行っていなかったためです。
今では、同じ失敗を繰り返さないよう、なぜその手順を行うのか、今何をチェックしているのかを常に意識しながら業務に取り組んでいます。

イメージ

今後のビジョン

失敗を恐れず色々なことにチャレンジし、成長し続けたいです。いつまでも新人気分では居られませんが、チャレンジ精神は変わらず持ち続けていきます。
また、具体的な行動としては、いずれ育児休業制度を利用したいと考えています。育児休業を取得する際は自分の業務を他の人に任せる必要がありますが、「あの人がいないから困る」ではなく、「あの人が任せてくれたから大丈夫」と思ってもらえるようになりたいと考えています。
日頃から周囲との信頼関係を築き、チームプレーで安心して休めるような環境を作れる人になりたいです。

イメージ

就職活動中の学生に向けてのメッセージ

就職活動で重要なことの一つは、自分にマッチした会社を見つけることです。
会社のホームページや企業説明会、筆記試験や面接の手応えなど判断材料は様々ですが、どこかに自分とマッチした会社があるはずです。
思い通りにいかないことがあっても、それは自分にマッチしていなかったのだと考えてみてください。
「自分の未来のための活動だ」と自信を持って自分らしく頑張れば、マッチした会社がきっと見つかります。

weekend イメージ イメージ

最近はVR(仮想現実)に凝っています。VR上で知り合った友人とゲームしたりダンスしたりバーチャル飲み会したり、半日以上VRゴーグルを付けたまま過ごすこともよくあります。
また、現実の体を動かすのも嫌いではないので、ときどき学生の頃からの趣味のサバイバルゲームも楽しんでいます。

企業HP