CDS株式会社

OUR BUSINESS 02

ENGINEERINGエンジニアリング事業

ホーム 事業内容 エンジニアリング事業

ロボットシステム開発や、3D-CAD設計など、
CDSはものづくりの分野でも
お客様の力になっています

エンジニアリング事業では、自動車から航空機、医療機器や食品業界などの産業設備まで、幅広い業界の「ものづくりの現場」を最先端の技術で支援しています。
現在、FAロボットシステム開発と3D-CADによる設計支援の2つを主軸に、お客様のニーズに応えています。中でもFAロボットシステム開発は、グループ会社の一つである株式会社バイナスを中心にエンジニアリング事業推進本部にて人材および事業交流を行う、シナジー効果の高い事業でもあります。

ROBOT SYSTEM DEVELOPMENTロボットシステム開発

FA・ロボット技術を活用し、次世代生産システムを創造しています

FAロボットシステム開発を牽引するバイナスは、“人づくり事業”と“ものづくり事業”の双方向から工業技術分野のソリューションを展開しています。強みである各種制御技術やFAロボット技術と、エンジニアリング事業が培ってきた3D-CADのノウハウを融合させ、生産システムの設計・構築を行っています。

医療用薬品メーカーから食品メーカーまで、様々な製造工程に対応したFAロボットシステムを開発。高速搬送や仕分け、組立て工程設備のシステム化を得意とし、お客様のものづくりのプロセスにおける省人化を提案します。

また、四半世紀に渡って培ってきた各種制御の技術ノウハウとFA技術等の工業技術教育に携わってきた実績を元に、産業ロボットを使った実習装置「ロボトレーナー」を開発、販売。産業ロボット技術者の育成やロボット学習機材導入のサポートにも取り組んでいます。

BUSINESS FIELD事業領域(業務内容)

最先端でユニークなロボットアプリケーションの導入を積極的に展開

お客様に合わせた運用環境を提案・設計し、多種多彩なロボットアプリケーションを構築しております。
「特にこの業界」とは限定せず、最近は効率化だけでなく人手不足解消のための自動化の相談も増えています。

物流業界・農業向けロボットアプリケーションの開発・販売

つぶさず、傷つけずにモノを掴む「触覚センサーロボットハンド」を研究・開発しております。また、自動化が進んでいない物流工程向けのロボットアプリケーションも開発するなど、より高度なロボットシステムおよび設備の導入を進めています。

ロボットR&Dセンターにてデモ環境を構築

あらゆる業種に対応できるラボセンターです。ロボットを使った自動化設備導入のイメージを掴んでいただけるよう、専用ブース(ロボットR&Dセンター)を設けており、実際に目で見ていただいたり、テストしたりする環境があります。システム全体の事前検証をお客様と共に行い、生産システムのクオリティ向上に貢献します。

BUSINESS FLOW業務の流れ

ロボット導入スケジュール

より効果的なロボットの導入を実現する

お客様からの相談を受け、それをグループ会社のバイナスと協力してオーダーメイドで構築しています。 「これから自動化を考えているのだけれど何から進めたらよいのか?」といった、まだ具体的なビジョンがない状態での相談も多いため、その部分からご提案させていただいております。
提案から導入して稼動するまでにかかる期間は半年~1年ほどが多く、周辺の設備や環境と連携して構築していきます。実際のロボットアプリケーションの製作は2~3ヶ月程ですが、ロボットを利用する周辺環境の構想や動作テスト等をしっかり行うことにより、効果的な導入の実現に力を入れています。

Advantage

ロボットシステム開発における、CDSの強み(バイナスとのつながり)

高い技術力とノウハウで、多くの導入実績を誇るパイオニア

CDSでは、グループ会社のバイナスと連携して、ロボット設備・ロボットシステムの開発・導入を積極的に行っております。
ロボット設備におけるシステム環境の設計やシステムの稼動までの組立ては非常に難易度が高く、専門で行っている会社は、日本ではまだ多くありません。当社はこの分野のパイオニアとして、これまで培ってきたノウハウと高い技術力を活用し、多くの導入実績があります。
また、導入イメージを体感できるように専用ブースを設けておりますので、システム稼動についての風景も確認できます。
導入相談の際、「ここまでしたい」というイメージを持たれている企業様は実は少なく、「ぼんやりとした導入イメージ」の段階で相談を受けることが多いです。お話の中で、システムイメージをご提案させていただきます。

3D-CAD,MODELING SERVICE3D-CAD設計・モデリングサービス

エキスパート集団が3D-CADによる設計・開発で技術力を発揮します

エンジニアリング事業の技術部では、機械設計を中心にお客様のものづくりのプロセスに携わっています。

自動車や精密機器、FA製品など、幅広い分野の製品開発に携わってきたエキスパートが揃っているのが技術部の強み。時代に先駆けて導入、蓄積してきた3D-CADのノウハウを活かし、機械の形状や構造設計、レイアウト検討など、あらゆる設計業務を支援しています。

お客様から委託された機械設計を当社で行うほか、当社の技術スタッフがチームをつくり、お客様のオフィスに用意された設計エリアに常駐して設計業務をすることも可能。お客様の身近で業務を行うことで、お客様のご要望に対し、迅速な対応をすることを可能にしています。
また3D-CADを用いたモデリングおよびドラフティング、各分野の解析・シミュレーションなどを行うほか、設計の標準化や技術者教育といったコンサルティングにも対応できる技術集団でもあります。

BUSINESS FIELD事業領域(業務内容)

Advantage

3D-CAD設計・モデリングサービスにおける、CDSの強み

あらゆる業務領域をサポートできる、その技術者の集団がいる

CDSでは、取引先様の要望を深掘りして提案させていただいております。
業務は、請負や派遣など、さまざまなカタチでの対応が可能です。自動車、電機、FA製品などの幅広い分野の製品に開発から設計、サポートまで携わっています。当社にて培ってきた技術・ノウハウを多くの分野で転用し、その実績を積み重ねてきた結果、あらゆる業務領域をサポートできる、その技術者の集団がいる、という点が当社の強みです。

上に戻る

CONTACTお問い合わせ

© CDS Co.,Ltd.

一般のお問い合わせ・資料請求

IR情報に関するお問い合わせ

採用に関するお問い合わせ